背中を開放し、快適通勤スタイルの提案

クロスチェックはサーリの中ではオールマイティーなモデルでシングルギア、

ギアード(変速機付き)に対応するフレームや、43Cという太めのタイヤが履けたり、

キャリア、泥除けが取り付けられるダボ穴(台座)も装備した自転車で言うなればピッチャーで4番

といった万能選手で懐の深い男前なモデルなのでございます。

そんな万能選手なクロスチェックを先日お買い上げ頂いたお客様より

これから始まる自転車通勤に向けて装備の相談があり、

リュクを背負わないスタイルを提案させて頂き、キャリアとバスケットタイプのバッグ

(RAL BG LOADER)を購入して頂きました。

ありがとうございます。

キャリア&バッグを取り付けるだけで、自転車をを道具として捉えたときの

見よ!この道具感!カッコいいですね~!スタイルがあります!!まさにエブリデイバイク!!!

なかなかこういうスタイルで乗る人種がここ沖縄には少ないので嬉しいですね。

片道約17キロの自転車通勤、そしてこれから始まる暑い夏は何も背負わないこういったスタイルが

とても快適で当店では一押しのスタイルです。

もちろんメッセンジャーバッグで乗るスタイルもカッコいいです。

私も無駄にでかいメッセンジャバッグを昔使ってたこともあります(大きい方が見た目的にかっこいい

からw)背中の上の方にのっけてストラップをビシッと引っ張って密着させる感じがなんか良いんです

よね~しかし背中が蒸れるのですよ!特に夏場は!!

因みに今はクロームのバックパック・YALTAを8年くらい使っているのですが

背中汗びっしょりです。

私もこれから背負わないスタイルで通勤するのですが、現在リアキャリアだけつけて

どのパニアバッグを買うか現在物色中です。。。

通勤で使うリュックをこちらのバッグにポイッと放り込むだけ!その身軽さが良いですね!

ショルダーストラップも付いているのでお買い物の時は自転車から取り外して持ち運べばマイバッグ

としても使えます(すいません。写真撮り忘れました)

使わないときは折りたたんで収納もできます。(写真撮り忘れたので私のチャリに装着した画です)

通勤からサイクリングそしてお買い物まで幅広く使えそして豊かな自転車ライフを

サポートしてくれるアイテムになる事間違いないです。






0コメント

  • 1000 / 1000