365日毎日履きたいショーツ RALbyDEEPERS WERE
一年前にこのショーツを購入し、僕は毎日このショーツしか履いてません。
アウトドアにも使えてタウンユースとしても使えるモノをずっと探してました。
そして出会いました。
それがRAL by DEEPER'S WEAR FASTPASS SHORTS ¥10.000(税別)
★DEEPER'S WEARとは…
※以下。メーカーより引用
天候や環境を考えて服を選ぼうとすると、着られる服が制限されてしまう。そんな経験をもとに、『人を服から“カイホウ”する』をコンセプトに掲げ、DEEPER'S WEARは服作りに取り組んでいます。服本来のあるべき姿とは、時代・ライフスタイル・天候・年齢・地理など、人ぞれぞれの環境や日常に順応することではないだろうかと考え、日常生活(LIFE)で服に求められる機能(SPEC)を追求した日常着(WEAR)、「LIFE-SPEC WEAR」をテーマとしています。服にしばられず、服を着ることを自由にする、人を服から“解放”し、服を人へ“開放”する理念を追求しているブランドです。
そして
★RALとは
※以下。メーカーより引用。
名古屋の自転車屋さん『 CIRCLES』 とのコラボレーション。 それが、"RAL by DEEPER'S WEAR" 彼らの”自転車”とは、すなわち「LIFE」そのもの。 日常の延長線上にあって、日常と非日常を行ったり来たりさせる。 そう、あなたの行動範囲を広げる「生きるためのツール」として定義されているのです。 それを彼らは「RideAlive」すなわち「RAL」と呼び、自転車というツールを軸に多種多様なアクティビティを飲み込みながら、彼らが解釈する「生きるための道具」を生み出しています。 そんな思いが僕らの「LIFE-SPEC」というコンセプトとバッチリハマり、コラボレーションをさせていただいています。
カラーはカーキ・ベージュ・ネイビーの3色展開です。
見た目はいたって普通(それが良いのです)のコットンのショーツに見えますが、
ポリエステル100%の生地でストレッチ性、速乾性、耐久性がありどんなシーンでも使えます。
自転車に乗る時、出張の時、子供と遊ぶ時、飲み会…など日常生活のあらゆるシーンにマッチし
毎日履きたくなるくらい(僕は毎日履いてます)ノンストレスのショーツなんです。
洗濯してもやく3時間で乾いちゃう優れもの。。。
自転車通勤でももちろん毎日履いてます。
ペダルを漕いでもツッパリ感もなくノンストレスです!
おまけに汗をかいてもすぐ乾きます。快適です。最高です。
普段使いにも。毎日履いてます。。
今年の1月に参加した「美ら島オキナワセンチュリーラン」160キロのスタイル。
ショーツはもちろんRALbyDEEPERS WEREのFASTPASS ショーツで
トップはサーリーのメリノウールのジャージを着用してます。
160キロ快適に走れました。そのまま街へ繰り出しても違和感なく過ごるスタイルです。
機能性はもちろん普段の格好で自転車に乗れてカフェでもお買い物でもどこへも行けちゃう
行動範囲を広げてくれるRALbyDEEPERS WEREのショーツ。
私の自転車スタイルを一変させたといっても過言ではありません。
カジュアルに自転車に乗りたい方はもちろん、クライミングやハイキングにもおすすめです。
もう一度いいます。
このショーツ毎日履いてます。
快適過ぎて、好きすぎて、全色買いました(^^♪
ホントにおススメです。
0コメント