橋の下から産まれた自転車⁉

【お客様とブリッジクラブの紹介】
先日Surly Bridge Club(サーリー・ブリッジクラブ)を納車致しました。
オンオフ選ばず走れるオールロードツーリングモデルとしてデザインされ、

ダボ穴もたくさんついているので前も後ろもキャリア装着オッケーです。

標準装備のタイヤは27.5 x 2.4”を装備していますが、

タイヤクリアランスは、27.5 x 2.8”、または、26 x 3”、700 x 47Cまで対応します。

様々なスタイルで乗れることを可能にするのもサーリーが得意としている所です。

因みにブリッジクラブのネーミングは、サーリークルーが好むライディングスタイルに由来し、ツーリングの際に、川に架かる橋を見つけるとそこで立ち止まり、世間話をしながら過ごすそうです。その自分達の様子を見て「ブリッジクラブ」と呼ぶようになったそうな。。。
今回のアメリカツアーでもそのネーミングの由来(ブリッジクラブ)の

場所に遭遇しました!

恐らくココですね…。

こういう橋の下での何気ないおしゃべりから新しい遊びや、アイデアが産まれるんですね



0コメント

  • 1000 / 1000